LINEモバイルをわかりやすく解説! プランの内容から使い勝手まで詳しく解説

スポンサーリンク

LINE MOBILE(LINEモバイル)

LINEモバイルはLINEでの通話や通信、Twitter、Facebook、インスタグラムなどをデータ容量の制限なく使える格安SIMです。LINE通話が無料で使えるなどはLINEならではのサービスですね。格安SIMだとLINEの年齢認証ができない会社も多いですが、LINEモバイルは本家LINEですので問題なく年齢認証ができます。LINEなどをよく使う人にオススメの格安SIMです。

スポンサーリンク

LINE MOBILE(LINEモバイル)ってどんな格安SIM?

LINEモバイルはLINECorprationが提供する格安SIM。

2016年11月に格安SIM業界に参入してきた新参の格安SIM会社ですが、LINEというほとんどの方が利用しているサービス名を活かして着実に契約数を伸ばしている格安SIM会社です。

LINEというサービスを展開してきた会社らしく、このLINEモバイルには他の格安SIMには無いようなサービスを提供している点が大きな魅力です。

LINEモバイルはドコモ回線網を利用したドコモ系の回線になります。

今回はこのLINEモバイルについて紹介したいと思います。

LINEモバイルのプラン

プランデータ容量音声通話SIMデータSIM特徴
LINEフリー1G700円500円(SMS別途120円)LINEアプリの通話・トークが使い放題
コミュニケーションフリー3GB1,690円1,110円LINE、Twitter、Facebook、Instagram使い放題
5GB2,220円1,640円
7GB2,880円2,300円
10GB3,220円2,640円
MUSICミュージック +3GB1,810円2,390円LINE MUSICに加えて
主要SNSのデータ消費ゼロになるMUSIC+プラン
5GB2,140円2,720円
7GB2,700円3,280円
10GB2,940円 3,520円

LINEモバイルには大きく分けて3つのプランがあります。この3つのプランをプランごとに紹介します。

LINEフリープラン

LINEフリープランは月額500円でデータ量1GBのサービスです。

この1GBのデータ量とは別にLINEの「音声通話」「トーク」「画像・動画の送受信」「タイムライン」などLINEのアプリ内で通信するデータ通信がデータ量カウントフリーで利用することが出来ます。ほとんどLINEしか利用しないという方にオススメのプランです。

オプションとしてSMS(月額+120円)、SMS+音声通話(+700円)があります。

コミュニケーションフリープラン

コミュニケーションフリープランはLINEフリープランにカウントフリーの対象となるデータ通信を追加したものになります。

LINEの他に「Twitter」「Facebok」「Instagram」の3つが加わります。また、月間のデータ容量が3GBからとなっています。月額料金は3GB 1,110円、5GB 1,640円、7GB 2,300円、10GB 2,640円となっています。こちらのプランには標準でSMSが付属しています。普段からSNSを多く利用している方はこちらのプランをオススメします。

オプションとして音声通話があります。音声通話を追加した場合、月額料金+580円となります。

MUSIC+プラン

MUSIC+プランはコミュニケーションフリープランにLINE MUSICのデータ通信もカウントフリーとしたプランです。

LINE MUSICの利用料金は別途必要になりますが、ずっと音楽を聞いていると通信量も多くなってしまうのでLINE MUSICを利用している方はこちらのプランをオススメします。

月額料金は3GB 1,810円、5GB 2,140円、7GB 2,700円、10GB 2,940円です。こちらも音声通話のオプションがあり、コミュニケーションフリープラン同様、月額料金+580円となります。

音声通話付きプランのオプションとして「留守番電話」「割込通話」のオプションがあります。月額料金はそれぞれ300円、200円です。

スポンサーリンク

 LINEモバイルならではのオプションサービス

すべてのプランのオプションとして「端末保証」「持込端末保証」という物があります。

端末保証オプション

「端末保証」はLINEモバイルで購入したスマートフォンが故障した際に修理、交換してくれるサービスです。

持込端末保証

「持込端末保証」は自分で用意したスマートフォンのIMEIを登録することで故障時に修理、交換してくれるサービスです。月額料金はそれぞれ450円、500円となっています。

LINEモバイルの手数料

事務手続き手数料備考
登録事務手数料3,000円
SIM カード発行手数料400円登録事務手数料と合わせて必要
初月の月額基本料初月の月額利用料は無料※初月に解約した場合には1ヶ月分の月額基本利用料が請求
解約手数料:音声通話SIM9,800円12ヶ月以内の解約
解約手数料:データSIMなし違約金なし
MNP転出手数料3,000円

LINEモバイルのオススメポイント

LINEモバイルのオススメポイントはズバリ

  1. カウントフリー
  2. LINE利用時の年齢認証・SMS確認不要
  3. データ容量プレゼント
  4. 通信速度

の4つです。

これらのオススメポイントを項目ごとに紹介します。

①カウントフリー

LINEモバイルならではの機能としてLINEの通話や通信、SNSのデータ通信量が月間データ容量としてカウントされないという機能があります。

このカウントフリーの機能を利用することで、LINEでの写真や動画の共有やタイムラインの閲覧などをデータ容量を気にすることなく利用できます。

他の格安SIMもカウントフリーの機能を提供している格安SIM会社もありますがそれらは「LINEのトーク・画像のみ」「ポケモンGOのみ」「自社サービスのみ」など限定されていてすべての機能がカウントフリーとならない場合が多いです。その点、LINEのモバイルはLINEのデータ通信すべて無料になったり、コミュニケーションフリープランやMUSIC+プランであればLINE以外にもTwitterやInstagramなどの通信もカウントされません。LINEモバイルのカウントフリーこそが本物の「カウントフリー」といえると思います。

②LINE利用時の年齢認証・SMS確認不要

LINEモバイル以外のすべての格安SIMは大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクのみでできる年齢確認機能を利用できないため、LINEの年齢認証を行えません。

そのため、IDによる友だちの検索ができません。ですが、LINEモバイルならLINEモバイルの契約時の情報をもとに年齢確認を行うことが可能です。

LINEの年齢認証ができなと、IDによる友だちの検索ができないのでLINEで友だちを追加する・してもらうには「ふるふる」や「友だち追加用のQRコード」、「友だち追加用のURL」などから追加する・してもらう必要があります。これが結構手間だったりするんですよね。

LINEを利用するにはSMS認証が必要です。

格安SIMを契約する際、LINEを利用したいからという理由でSMSのオプションを付ける方は多く入りかと思います。そのLINEのためだけに+100円や+200円はむだだとおもいませんか?

LINEモバイルならデータ専用SIMでもSMS認証が不要なので、フリープランなら一番安くてm月額500円で利用可能です。

③データ容量プレゼント

LINEモバイル利用者同士でデータ容量のやり取りが出来ます。家族間でデータ容量のやり取りをしたり友だち、恋人にデータ量をプレゼントしたりと近い方は様々です。データ容量のプレゼントはLINEアプリを利用して簡単に行うことが出来ます。

④通信速度

多くの格安SIMはdocomoやauから回線の帯域を借りて運用しています。格安SIMの利用者が多いと速度が低下してしまいます。LINEモバイルは加入者を伸ばしているとはいえ、まだまだ帯域に余裕があるようです。そのため、混雑時の昼や夕方、夜は他の格安SIMと比較しても通信速度が早いです。

LINEモバイル最大のメリット カウントフリーはどのくらい必要?

LINEモバイルの最大のメリット

『カウントフリー』

LINEの通話や音声がフリーになるというものですが、どの程度必要でしょうか?

LINEトークで文字やスタンプのやり取り程度なら1kKBとほとんどデータ容量を使用しないのであまり意味がありませんが、LINEでの音声通話ビデオ通話、さらには動画送受信ではカウントフリーの効果は絶大です。

音声通話は使わずにLINE通話がメインの人にとっては、カウントフリーはとてもメリットがあります。

LINEモバイルのデメリット

LINEモバイルのデメリットは音声かけ放題のプランが無いことです。

他の格安SIMはほとんどが5分かけ放題などかけ放題プランを提供していますがLINEモバイルモバイルではかけ放題プランを提供していないので通話料は20円/30秒となります。

普段電話をあまりしない人、通話はLINEのみという人は良いと思いますが普通に電話をかける方は他の格安SIMを検討するかIP電話サービスのLINE Outを利用すると良いでしょう。

LINEモバイルの格安スマホ 取り扱い端末

LINEモバイルでは現在4種類のSIMフリースマートフォンを取り扱っています。この4種類のスマートフォンを簡単に説明したいと思います。

arrows M03

富士通製のスマートフォンです。防水・防塵対応タフネススマートフォンです。日本仕様でワンセグ、おサイフケータイにも対応しています。

⇒ 「arrows M03の詳細はこちら

HUAWEI P9 lite

HUAWEI製のスマートフォンです。質感がよく、指紋認証付きです。価格も24,800円とお求めやすい価格です。

⇒ 「HUAWEI P9 liteの詳細はこちら

ZenFone 3

ASUS製のスマートフォンです。高速オートフォーカス(0.03秒)で写真を撮影できます。高級感あるデザインが特徴です。

⇒ 「ZenFone 3の詳細はこちら

BLADE E01

ZTE製のスマートフォンです。価格が13,800円とSIMフリースマートフォンでは破格ですね。画面サイズも5インチと大きめですが持ちやすいです。

LINEモバイルのまとめ

LINEモバイルはSNSを多く利用する人にオススメする格安SIMです。

他の格安SIMにはない魅力的なサービスが多いですね。端末も自分で用意した端末にも保証をかけれるため、今使っているスマートフォンをそのままLINEモバイルで利用できます。LINEというブランドがあるのでこれからも新サービスに期待したい格安SIMです。

LINEモバイルの申し込みはこちら

LINEモバイルに乗り換えるには?

いま大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクを契約していて、LINEモバイルに乗り換えようと思っている人はこちらの記事も参考になります。

ドコモ(docomo)は大手キャリアdocomo、au、softbankの中で一番契約者数が多いキャリアです。ここを読んでいる人もドコモユーザーの人がいるんじゃないでしょうか。ドコモユーザーは長期利用者が多く、5年、10年、それ以上と長期に利用している人が多いと思います。以前のガラケー時代のときは、毎月の携帯電話料金もそれほど高くなかったのですがスマホ時代に入り、毎月の携帯電話料金が一気に高額になってきました。特に家族でスマホを利用している世帯などは毎月の携帯電話料金に悩まされていたりしないでしょうか?そういう人には...
auは大手キャリアdocomoについでユーザーの多いキャリアです。根強い人気があるau、auから格安SIMに乗り換えようか迷っている人はこちらの記事を参考に乗り換えるときのイメージを掴めたらと思います。auも大手キャリアのドコモ、ソフトバンクと同じようにスマートフォンの毎月の携帯電話料金は高額になりがちです。特に家族でスマホを利用している世帯などは毎月の携帯電話料金に悩まされていたりしないでしょうか?そういう人にはぜひ格安SIMに乗り換えて、毎月の携帯電話料金を安く抑えて頂きたいです。こちらの記事では、auから格...
ソフトバンクも大手キャリアのドコモ、auと同じようにスマートフォンの毎月の携帯電話料金は高額になりがちです。特に家族でスマホを利用している世帯などは毎月の携帯電話料金に悩まされていたりしないでしょうか?そういう人にはぜひ格安SIMに乗り換えて、毎月の携帯電話料金を安く抑えて頂きたいです。ソフトバンクから格安SIMに乗り換えようか迷っている人はこちらの記事を参考にしてみてください。こちらの記事では、ソフトバンクから格安SIMに乗り換える(MNP)方法をわかりやすく解説します。ソフトバンクから格安SIMに乗り換える...
Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)