格安SIMって何?

スポンサーリンク

このサイトに興味を持った人は格安SIM(格安シム)っていう言葉は聞いたことはあるんじゃないでしょうか。

大手キャリアのdocomo、au、softbankより携帯電話の料金が安くできるというので格安SIMという言葉が広がってきていますが、その言葉も格安SIMもだいぶ聞きなれてきたと思いますが、あらためて格安SIMって何?というのを説明します。

記事を斜め読みでも読んでもらったら格安SIMがどういうものかわかると思いますので最後まで読んでみて下さい。

スポンサーリンク

格安SIM(格安シム)とは?

これまでスマートフォンは大手キャリアのdocomo、au、softbankが発売していて、そのスマートフォンは契約しているキャリアでしか使えませんでしたが、大手キャリアのスマートフォンも『SIMロック解除』が行われるようになって、大手キャリアで買ったスマートフォンに大手キャリア以外で回線契約したSIMカードを指して使えるようになって来ました。

この大手キャリア以外が提供しているSIMカードのことを『格安SIM』といいます。

格安SIMは大手キャリアの通信回線をMVNOと呼ばれる通信事業者(楽天モバイルやMINEO、BIGローブ、MINEO、他にも多数)が借り受けて、安い通信サービスを提供しています。

例えばMVNO会社の『rakuten-text』は大手キャリアのdocomoの通信回線を借りて、格安SIMを提供していますのでdocomo系列の回線といったりします。

MVNO会社のmineoは大手キャリアのdocomoとauの通信回線を借りて、両方の回線で格安SIMを提供していたりもします。

SIMカードって何?

そもそも、SIMカードってなんでしょう?

SIMカードは1~2cmくらいの小さいICカードで、これをスマートフォンに指すとスマートフォンで電話やインターネットが出来るようになります。

この小さいICカードには電話番号を特定するための情報が入っていて、良くあるクレジットカードのICチップと似たようなものですね。一度、契約したらスマートフォンに入れっぱなしにするので、めったにみることはないですがもし取り出すことがあったらなくすと大変なので、取り扱いには注意しましょう。

詳しくは『SIMカードって何?』を読んでみて下さい。

SIMカードってなんでしょう?知っている人にしたら、え?あの小さいICカードでしょ?思うかもしれませんが、まさにそのICカードですね。SIMカードは1~2cmくらいの小さいICカードで、これをスマートフォンに指すとスマートフォンで電話やインターネットが出来るようになります。この小さいICカードには電話番号を特定するための情報が入っていて、良くあるクレジットカードのICチップと似たようなものですね。一度、契約したらスマートフォンに入れっぱなしにするので、めったにみることはないですがもし取り出すことがあったらなくす...

スポンサーリンク

格安SIMはどれくらい安い?

大手キャリアdocomo、au、softbankを使われている人のスマートフォンの毎月の携帯電話料金はどれくらいでしょうか?

大手キャリアのスマートフォンを使われている人の毎月の携帯電話料金は平均で7,000円~8,000円だそうです。多い人では1万円を超える料金になっているようです。皆さんはいかがでしょうか?毎月の携帯電話料金が一人当たり7,000円~8,000円くらいになっていないでしょうか?

それに比べて、格安SIMを利用している人の毎月の携帯電話料金は平均2,000円~3,000円だそうです。

詳しくは『格安SIMはどれくらい安い?』を読んでみて下さい。

『格安SIMが安い』っていうのは知ってると思いますが、どれくらい安いか知ってますか?格安SIMの携帯電話料金が安いという話は良く聞くと思いますが、実際どれくらい安いの?と思う人は多いと思います。そんな人でもわかりやすいように大手キャリアのdocomoの料金プランと格安SIMの料金プランを比較して、格安SIMがどれくらい安いか説明します。大手キャリアdocomo、au、softbankと格安SIMの携帯電話料金を平均は?大手キャリアdocomo、au、softbankを使われている人のスマートフォンの毎月の携帯電話料金はどれくらいでしょうか?大手...

格安SIMのメリット

格安SIMを利用するメリットは安いというのはよくわかったと思いますがほかにもメリットがあります。

定期契約の更新がない

大手キャリアのdocomo、au、softbankでは携帯電話の契約は2年定期契約が基本となっていて、2年後とに契約更新が発生します。更新月以外に解約すると違約金といって10,000円近い料金が発生します。最近では違約金の発生しないプランも出てきましたが、2年定期契約より少し割高となっていて、唯でさえ格安SIMに比べて高めに設定されている大手キャリアの携帯電話料金がさらに高くなります。

それに比べて、格安SIMでは通話SIMにはすぐに解約すると違約金が発生するのは大手キャリアと同じですが、1年や半年もするとそれ以降はずっと、いつ解約しても違約金が発生しないのがほとんどです。

格安SIMでは定期契約がないのがメリットのひとつです。

2年毎に乗り換えたりしなくても、ずっと同じ料金

格安SIMは最初から料金プランが抑えられていて、無駄な料金が入っていないので大手キャリアのdocomo、au、softbankに比べて半額近く安い携帯電話料金プランになりますが、

そして、その料金プランはずっと同じになりますので2年毎に乗り換えたり、料金プランを見直したりという必要がありません。初めに自分にぴったりのプランが見つかればずっとそのままのプランでいいのではじめに自分にちょうどよいプランが決まればあとはずっと同じプランで大丈夫です。

格安スマホでスマートフォンが安く買える

格安SIM会社では格安SIMとセットで格安スマホを販売していることが多いです。

この格安スマホが大手キャリアのdocomo、au、softbankに比べて、性能変わらないスマートフォン、いわゆるSIMフリースマホがはるかに安い価格で買うことができます。コストパフォーマンスのよい格安スマホは一度使えば、壊れるまで使えますので2年毎に乗り換えたりという心配もありません。

格安SIMのデメリット

格安SIMはメリットも多いですが、大手キャリアのdocomo、au、softbankに比べてデメリットのあるとこもあります。

実店舗が少ない

一番大きいのは格安SIM会社は販売店をほとんど持っていません。

もちろん、まったくないわけではないですが実店舗は非常に少ないです。

大手キャリアのdocomo、au、softbankは町のあちこに販売店(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ)などがあるので何か困ったことがあったときにはショップに行って、あれこれ聞いたりアドバイスをもらったりすることができます。

MVNOによっては家電量販店の格安SIMコーナーがあったりして、そこでいろいろ質問やアドバイスに答えてくれますが、大手キャリアのように気軽に行ってというわけにもいかなくなります。

キャリアサービスが使えなくなる

格安SIMでは大手キャリアのdocomo、au、softbankで使っていた

  • xxxxxxx@docomo.ne.jp(ドコモのキャリアメールアドレス)
  • xxxxxxx@ezweb.ne.jp(auのキャリアメールアドレス)
  • xxxxxxx@softbank.ne.jp(softbankのキャリアメールアドレス)

といったキャリアメールアドレスを使うことができません。

格安SIM会社のメールアドレスになります。大手キャリアから格安SIMに乗り換えるときはメールアドレスの変更はどうしても発生するので、それが面倒という人もいるみたいですね。

格安SIMにはデメリットもありますがそれ以上に携帯電話料金の安さはとても魅力的です。格安SIMは取っ掛かりが少しかかりますが、乗り換えてしまえばあとはずっと同じプランでも大丈夫です。これを機会に格安SIMにぜひ乗り換えたいですね。

格安SIMの人気ランキング

楽天モバイル

格安スマホ一番人気の楽天モバイル
キャンペーンなどで50%~98%オフになることも!
楽天モバイルをわかりやすく解説!

MINEO(マイネオ)

格安スマホでの人気のMINEO
パケットがなくなったらフリータンクから無料で貰えてオススメ

NifMo(ニフモ)

格安スマホでも通信速度で人気のNifMo
NifMoはドコモ系の格安SIMでも通信速度が比較的速いです。
当サイトから購入すると期間限定で最大2万円キャッシュバック

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)