スマホのテザリング機能ってなに? どう使うの?

スポンサーリンク

スマートフォンについているテザリング機能

この機能って何??という初心者向けの人でもわかるようにテザリングを解説します。

スポンサーリンク

テザリングって何?

テザリングを簡単にいうと1台のスマートフォンがテザリングをすれば、まわりのパソコンやゲーム機、タブレットや他のスマートフォン、みんなまとめてインターネットを使うことができるようになる機能です。

スマートフォンのテザリングを使いこなせるようになると、外出先でもどこでもスマートフォン1台あればパソコンもゲーム機も家にいるときと同じように使えるようになるのでとても便利な機能です。

便利な機能なので、ぜひこの記事を読んで使いこなせるようになりたいですね。

テザリング機能を使うときの注意すること

テザリング機能は1台のスマートフォンの契約があれば、それを使って他のスマートフォン、ゲーム機、ノートパソコンもインターネットに接続できますが、いくつか注意点があります。

テザリングしているスマホのデータ通信量が大きくなる

1台のスマートフォンが周りのデータ通信を全て肩代わりして行うので、通信料がとても大きくなります。

スマートフォンのデータ通信のプランの容量が小さい場合(1GBや2GB)は注意が必要です。

テザリングで接続したノートパソコンで動画を見る場合は要注意!

テザリングして接続したノートパソコンやタブレット端末でYoutubeや動画配信サービスを使う場合は特に注意が必要です。

ノートパソコンやタブレット端末はWi-Fi接続されているときはデータの通信量に関係なく一番きれいな画質の動画を再生することがほとんどです。

『きれいな画質の動画』⇒『データ通信量が大きい!』

となるので、動画1本みただけでデータ通信量が1GBになったというのも普通にあります。

テザリングで接続したときは動画再生の画質などを抑えるようにしましょう。

テザリング中のスマートフォンはバッテリー消費が激しい

テザリングしているスマートフォンはテザリングで接続されている間はずっとテザリング機能をがんばっている状態です。

もちろん、そうなるとバッテリー消費が大きい状態になります。

スマートフォンでテザリングするときは、バッテリー消費が思った以上に激しくなるので、バッテリー充電ができるように予備のモバイルバッテリーなどを持ち歩くことをオススメします。

Amazonのモバイルバッテリー 売れ筋商品

モバイルバッテリー の 売れ筋ランキング

スポンサーリンク

テザリングってどうやって繋がるの?

とても便利なテザリング機能、どうやってインターネットに繋がるのでしょうか。

テザリング機能をONにしたスマートフォンは契約している電話回線を使って、インターネット接続の中継する『モバイルルーター』になります。

電話回線を契約していないスマートフォンやWi-Fi機能しかないノートパソコン、ゲーム機などの通信機器は『モバイルルーター』として、中継してくれるスマートフォンに接続すればインターネット接続ができるようになります。

テザリングの接続方法は3種類

『モバイルルーター』として、中継しているスマートフォンへのスマホゲーム機ノートパソコンを接続するには3種類の接続方法があります。

Wi-Fiテザリング

一番、多い接続方法がこのWi-Fiテザリングです。

テザリング中のスマートフォンと接続したいゲーム機やノートパソコンからWi-Fi機能(無線LAN)で接続します。

Wi-Fiテザリングは、スマホ、ゲーム機、ノートパソコンなど通信機能のある端末はほぼ対応しているので一番よく使うテザリングになります。一度設定してしまえば、接続も切断も簡単にできます。

また、一度に複数台を同時に接続することもできるのできます。

複数台つなげられるということは他の知らない人からも中継中ということがわかりますのでWi-Fiテザリングを設定するときは複雑なパスワードを設定するようにしましょう。

USBテザリング

テザリング中のスマートフォンとノートパソコンなどをUSBケーブルでつないでインターネットに接続します。

スマートフォンの充電で使っているUSBケーブルが必要になります。

スマートフォンとパソコンを直接つなぐのでUSBで充電しながら接続ができるというメリットがありますが1対1でしか接続ができないこととUSBケーブルで直接つながないといけないので、スマホやタブレット、ゲーム機などはUSBをつなげられないというデメリットもあります。

Bluetoothテザリング

テザリング中のスマートフォンと接続したいノートパソコンやゲーム機、スマホなどをBluetooshでつないでインターネットに接続します。

Wi-Fiテザリングに比べて、テザリング中のWi-Fiのバッテリー消費は若干少なめですがBluetooshは1対1でしか接続できまないので複数台接続するときはWi-Fiテザリングを使いましょう。

通信速度も三つのうちでBluetooshが一番遅い接続方法なので、もっと早く通信をしたいという人はUSBかWi-Fiテザリングを使いましょう。

テザリングの接続方法まとめ

  通信速度 バッテリー消費 接続台数
Wi-Fiテザリング 複数台
USBテザリング 1台
Bluetoothテザリング 1台

テザリングは携帯電話の契約をしていれば誰でも使えるの?

テザリング機能は携帯電話の契約をしていれば、誰でも使えるというわけではありません。

大手キャリアではテザリングオプションが必要

大手キャリアでは『テザリングサービス』というオプションに加入していなければなりません。

テザリングサイトの公式サイトは↓こちら

ドコモのテザリングサービス
auのテザリングサービス
ソフトバンクのテザリングサービス

大手キャリアのドコモauソフトバンクなどではこの『テザリングサービス』はスマートフォンでは2年間無料サービスになるので、ぜひ加入しておきましょう。2年以降は有料になり、500円~1000円ほど月額かかります。

格安SIMでは誰でも使える

それに対して、格安SIMでもはほとんどの場合が、『テザリング』は無料で行うことができます。

もちろん無料ですので『テザリングサービス』というオプションも加入なども不要です。

この使い勝手のよさと安さは格安SIMならではですね。

端末によってはテザリングができない機種もあるので気をつけましょう。

格安SIMでオススメの『 楽天モバイル 』ではテザリングサービスが無料で使えますのでオススメです。

格安SIMの人気ランキング

楽天モバイル

格安スマホ一番人気の楽天モバイル
キャンペーンなどで50%~98%オフになることも!
楽天モバイルをわかりやすく解説!

MINEO(マイネオ)

格安スマホでの人気のMINEO
パケットがなくなったらフリータンクから無料で貰えてオススメ

NifMo(ニフモ)

格安スマホでも通信速度で人気のNifMo
NifMoはドコモ系の格安SIMでも通信速度が比較的速いです。
当サイトから購入すると期間限定で最大2万円キャッシュバック

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)